ゲーム

【レムナント2】The Awaken King実績攻略【DLC1】

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

DLC第1弾「The Awaken King」の実績を集め終わったのでまとめていきます。

攻略情報はありましたが、意外と実績については情報が散らばっていたのでまとめてみました。

詳しい攻略法は、他の方が詳しく解説してくれているのでここでは、「これをやれば実績が取れるんだ。」というのが伝わればなと思います。

このページは、

・レムナント2の「The Awaken King」の実績の取り方が分からない
・レムナント2の「The Awaken King」の実績でどういう取り方をしたのか気になる

と言う人におすすめな内容となります。

攻略方法は多岐に渡ると思うので、一例として参考にしてもらえばと思います。

実績の内容

闇の魔術の達人

儀式師のアーキタイプを取得

「さびれた海岸」でボート伝いに進んでいくエリアを抜けた先に、魔術師みたいな敵(戦闘が始まると音楽が変わる敵)がいる小さな洞窟があります。

—画像 小さな洞窟

その洞窟の奥の方に「ボロボロのお気に入り」というアイテムがあるので入手します。

ワールドストーンでセクター13に戻って、ウォレスに話かけてエングラムを作成してもらうと実績解除になります。

王殺し

真なる唯一の王を倒す

DLC「The Awaken King」のラスボスを倒すと実績解除になります。

通るがよい

橋の看守から報酬を受け取る

—画像 座っているところ

「さびれた海岸」「悲しみのプロムナード」付近の橋にいるNPCと会話して、指輪「橋の看守の紋章」を貰うと実績解除になります。

ただしここに来るまでの間フェーと一度でも敵対すると、NPCに近づいた時に襲いかかってくるので、すべての敵を無視して進みましょう。

継承

たった一つの真のエンディングを見つける

ランダムで生成されるダンジョン「金色の部屋」を引き当てることが必要です。

出なかった場合は、リロールしてやり直しになります。

「金色の部屋」で強敵(戦闘が始まると音楽が変わる敵)を倒すと「クリムゾンコイン」を落とすので3枚集める。

3枚集まる前にチェックポイントに着いた場合、チェックポイントの先に進まず、チェックポイントに触れて敵を湧きなおします。

来た道を戻って行くと強敵も湧いてくるので、コインが3枚集まるまで続けます。

コインが集まったら、会話の中で「コインを渡す」を選択する。

このあとに、ラスボス「真なる唯一の王」を倒します。

倒した後、チェックポイントを触ってからもう一度ラスボスのいた部屋に戻ると、赤の王子が出現しています。

会話すると実績解除になります。

不快なごちそう

気乗りしない受取人に残り物を届ける

ランダムで生成されるダンジョン「大広間」に行く必要があります。

ダンジョンを進めていき宴会場に入り、テーブルの食べ物を食べると敵が沸くので倒す。

ラッシュが終わると、座っているNPCと会話する。

会話の中で「レイワイズ」についての選択肢を選ぶと「饗宴の主の残飯」が渡される。

これを「さびれた海岸」のスタート地点付近の地下道にいる「レイワイズ」に渡すとアイテムと交換してくれて実績解除になります。

レイワイズは残飯の受け取りを遠慮してきますが、必ず渡してください。

まとめ

以上がDLC第一弾「The Awaken King」の実績についてでした。

このDLCでは5つの実績が追加されていました。

方法さえわかってしまえば取りやすい実績ですが、ダンジョンが出るかどうかは運が絡むので、諦めず挑戦してみてください。