ゲーム

【初心者必見】能力値の見方・用語解説【刀剣乱舞】

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
能力値の見方がわからない。
衝力とか統率とか用語の意味が分からない。

という人向けに、能力値の用語の意味について解説していきます。

 

この記事を読めば、キャラクター画面の能力値の意味について分かるようになります。

 

そして、能力値の意味がわかれば部隊編成の際に役立ちます。

 

それでは解説していきます。

能力値の見方

赤丸の値について解説していきます。

 

各用語の解説

それでは各能力について1つずつ解説しています。

生存

生存は要するに刀剣男子のHPです。

 

ダメージを受けることによって軽傷・中傷・重症と損傷度が表示されます。

 

そしてHPが0になると破壊されてしまいます。

 

破壊された刀剣男子は削除されてしまいます。

打撃

攻撃する際の敵に与えるダメージの大きさに影響します。

 

打撃の数値が高い刀剣男子ほど、敵に与える一撃のダメージが大きくなります

統率

刀剣男子と装備している刀装へのダメージを抑える力です

 

この数値が高い刀剣男子ほど、自身と刀装が受けるダメージを減らすことができます。

機動

攻撃を行う順番に関係します。

 

機動の数値が高いほど、戦闘において先手を取りやすくなります

衝力

敵を後退させる力です。

 

衝力の数値が高い刀剣男子ほど、ダメージを与えた際に相手を後退させやすくなります。

 

相手を後退させると戦闘不能となります。

範囲

一度の攻撃で同時に攻撃できる範囲です。

 

それぞれ下記のような攻撃範囲を持ちます。

 

範囲 効果 対象の刀剣
敵1体が対象です 短刀・脇差・打刀・太刀・剣
敵が刀装を装備していても、本体にダメージを与えます
攻撃対象となる1体と、さらにその上下の1体を同時に攻撃します 大太刀
敵全体にダメージを与えます 薙刀

 

必殺

攻撃を受け、追い詰められた時の真剣必殺」の発動しやすさです。

 

高い必殺を持つ刀剣男子ほど、真剣必殺の発動率が高くなります

 

脇差の場合は、「二刀開眼」の発生率にも影響します。

偵察

戦闘開始時に、敵部隊の陣形の索敵にもちいる力です。

 

偵察の数値が高いほど、索敵の成功率が上がります。

隠蔽

戦闘開始時に、相手側からの索敵に対して自陣の陣形を隠す力です。

 

隠蔽の数値が高いほど、敵部隊の偵察の成功率が下がります

 

また、隠蔽が高い刀剣男子は、夜戦において遠戦の回避率も上がります

 

以上が各能力値の用語について解説です。

ここまでの用語解説は、ゲーム内の

 

「瓦版」→「遊び方」→「3.刀剣男子」

 

でも解説していますので、そちらでも確認できます。

まとめ

能力値の見方について解説してきました。

 

初見だとわかりにくい能力もありますが、すぐにだいたいの意味は分かると思います。

 

部隊編成の際にとても参考になるので、しっかり覚えていきましょう。